今春はやはり記録的な異常気象でしたね
6月に入りようやく初夏の陽気となり、川中島白鳳・黄金桃の摘果作業に取り組んでいますが、昨年に比べると10日くらい遅れています。春の異常気象の影響を心配しましたが、今のところ大丈夫のようです。
今年も新に桃とブドウ(巨峰)農家から農業支援を要請され、お手伝いすることになりました。
平成17年風とみどりの会が最初に行った支援活動は、東福寺のブドウ農家でした。しかしこのブドウ園は春の凍害により全滅するという苦難のスタートとなり、以後桃支援活動になりました。このためブドウ作業経験者は数人だけで、他の会員は園主のご指導をうけ慣れない手つきで取り組んでいます。桃とは異なる繊細な作業に苦闘しています。
嬉しいご報告があります。私たちの活動をテレビなどで見聞された新会員と数人のお手伝いの加入がありました。この皆さんと共に所期の目的である「農業生産を支援する活動」のため今年もがんばります!
NBSスタッフの皆さんお元気ですか お近くに来たらお寄り下さーい