ごぶさたしております
昨年ブログを開設しましたが、開店休業で申し訳ありませんでした。
農業支援組織を立ち上げて5年目の春を迎えた「風とみどりの会」は、今年新たな出発をしました。
森田様をはじめ多くの皆様のご指導をいただき、NPO法人化組織の立ち上げを検討してきましたが、2月に設立認可となりました。
「川中島の白桃」発祥の地で、今年も9人の仲間は新たな決意をもって桃を中心にした農業支援活動に取り組みたいと思っています。
今朝の信毎トップ記事に、耕作放棄農地が全国で28万ヘクタールありこのうち農地復元が困難な土地は長野県が全国二番目に多く、6600ヘクタールと報じられています。
気の遠くなるような数字で、私たちの活動は蟻の営みのようなものですが、同憂の士の輪を広げながら、農地・農業の維持を目指したいと思っています。さまざまなご意見をいただければ幸いです。